
投資家がTwitterを継続するべき6つの理由
こんにちは~こんばんは~堅実投資家のタイセイ(@investertaiseih)です。
自己紹介はこちらをご覧ください。
私はTwitterで発信するようになり3年弱(今年の10月で3年)になりフォロワーは4000人程度います。その間に後から始めた人にもどんどん抜かされて何人かの人が数万人のフォロワーを抱えるインフルエンサーになっています。
逆に理由は様々だと思いますがそれ以上に多数の人がTwitterから去っていきます。
Twitterを始める人は多いけど発信を継続出来る人は意外に少ないです。
そこで今日はTwitterを継続する有益性についてまとめようと思います。
※この記事は約5分程度で読めます。
手軽に情報収集が出来る
何と言ってもTwitterで一番の利点はこれでしょう。
ただ簡単に情報が得られるだけあってガセネタや眉唾情報も多いので情報の取捨選択が必要になります。Twitterをやりながら古典的名著を何冊か読んで基本を押さえた上なら情報の取捨選択の精度も上がります。
また何を発信するかより誰が発信しているかが重視されてきているので過去の発信内容や評判を基に誰が発信したのかも精査する必要があります。
まれにフォロワーを購入している人もいるのでフォロワーの数だけでは測れないので決して騙されない様にしましょう。
また有料のnoteも多数ありますが中には有益な物もありましたが大概は無料で手に入る物に毛が生えたようなものが多いです。
こちらも参照☞『本でお金や投資に強くなるお勧め6選+1~初心者向け』
Twitterで得た情報はザックリ以下にまとめるとこんな感じです。
王道の投資手法
古典的名著を読みながらTwitterをすることで世界株や米国株のインデックスを抑えるという王道にたどりつき腹落ち出来ました。
こちらも参照☞『投資初心者に何勧める?注意点とまずはこれ!』
投資家が見るべきYOUTUBEにたどり着いた
今となっては当たり前のように観ているYoutubeは両学長、長嶋修、バフェット太郎、上岡正明、高橋ダン、ばっちゃま、Joe、NOBU塾、ライオン兄さん、後藤達也(敬称略)それ以外にも多数います。
ウエルシアでTポイントの有効活用
Twitterでポイ活をするようになりポイ活で貯めたTポイントはウエルシアでポイント1.5倍で有効活用するようになりました。
こちらも参照☞投資金・せどり資金の簡単な作り方
こちらも参照☞『ウエル活の準備と実践』
マリオットボンボイカードで高級ホテルのポイント利用
Twitterで多数の人が旧SPGカード時代から高級ホテルをポイントで泊った報告を見てきて私もそっち側に行きたいと常々思っていました。
そこで去年末頃に大チャンスとして紹介入会特典で3か月以内に30万円以上カード使用で75000ポイントっていうキャンペーンをやっており丁度その頃ヨメさんが冷蔵庫と洗濯機が購入して12年経過しており買い換えたいと言っていたのでこれで30万円近くいくだろうって事で入会しました。その際せっかくなのでTwitterで会ったことのある人から紹介を受けて入会しました。
以下のツイートはその時の初のポイント消化で行ったマリオット軽井沢です。
高級ホテルのサービスに家族は大満足でした~。
近日中にポイント消化でウェスティン横浜にも行く予定なので行ったらここに追記します。
初ボンボイ(旧SPGカード)のポイント消化でマリオット軽井沢来ました〜。年始に買った洗濯機と冷蔵庫の恩恵第一弾をようやく得られました😆 pic.twitter.com/Il30BhcV61
— たいせい@堅実冒険投資家×ブログ (@investertaiseih) August 5, 2022
意識高い人が多い
朝活している人とか筆頭に意識が高い人が多いので自分の基準を上げやすくモチベーションを上げやすいのは大きなメリットになります。
https://twitter.com/investertaiseih/status/1565929856655032320?s=20&t=k-Ydboy79I1HKBJCNuUCrw
メンターや見本になる人が多数いる
自分がこうなりたいという見本になる人が必ず見つかるのでそういう人を見つけて交流をしていきましょう。自分の周りの5人の収入の平均が自分の収入額になるってよく言うので普段とは分けて意識的にTwitterで絡む人を決めていきましょう。
継続していれば色んなチャンスがある
Twitterを初めてこんな打診がありました。
✅某金融会社セミナー講師→顔出しNGだし自信無くてスルー
✅有料記事執筆依頼→実行しました
✅ライバーの打診→興味無くてスルー
✅アフィリエイト案件多数依頼
✅外国人女性からのDMが絶えない
こちらも参照☞TwitterのDMに来る外国人女性に返信してみたらマサカの展開に!!
投資を継続しやすくなる
私が投資を始めた19年前は周りにほとんど投資をしている人がいなく投資に関して話す人もほとんどいない状況でした。情報も本くらいで今ほど豊富に投資本も無かったのでかなり限定的でした。Twitterで暴落時の不安をわかちあったり喜びを共有することで投資にとって一番大事な超長期で継続することが容易になるでしょう。
普段出会えない人に会える
いまだに1回しか実施していないですが良き出会いでした。
今夜は初のオフ会こんな感じの会で刺激を沢山頂きました‼️
ありがとうございました😆
あれ?もう1人いたような🤔🤔🤔 pic.twitter.com/pHjJyxKz8h— たいせい@堅実冒険投資家×ブログ (@investertaiseih) July 2, 2021
コロナ禍が終わればもっと積極的に実施したい。
taisei honda
15年以上経験を積み堅実な投資手法で毎年着実に平均10%以上の利回りを上げています。『これだけは知っておきたい一番大事なお金のこと:一億総投資家時代の賢い生き方』にてAmazon電子書籍5部門1位。投資の儲けは我慢料。モットーは成功するまで続ければ失敗しない。不幸はお金である程度防げるけど幸せは人間関係でしか得られない
これも好きかも

株主優待銘柄は実際儲かるのか
2020年9月19日
インデックス積み立てVS高配当株 終わらない戦いに終止符を!!
2021年7月4日