投資

今年の成績と来年の目標

こんにちは、堅実個人投資家のタイセイ@investertaiseihです。皆さんは今年はどのくらいの利回りでしたでしょうか。

2019年は10月までは厳しい相場環境でしたがそれ以降は調子が良かったです。

私は今年年利20%くらいです。

今年の日経平均の上げ率と変わらないじゃないかと思われると思いますが追加しておくとまだ確定していない評価益分のプラスも入れると30%程度です。

特にレアジョブは8月に購入し3ヶ月で2倍になりました。ここは英語教育という日本の国策銘柄でもあり法人会員ではJR東に採用されるなど今後も観光業やサービス業などでどんどん採用されていくかと思います。現状マザーズですが東証1部に早期目指すことを表明してます。引き続き継続保有予定ですが一部跳ねたら売って押したら買うなど回転予定です。

こういう勢いがある株は例えば2倍になったら半分売るか3分の一を売る、そして大きめに押したら買い増すそして成長が止まらない限りは保有し続けます。

 

売るときのルールは難しいですが高値から1割下がったら売るなどある程度決めておこうと思います。2年前のRIZAP祭りの時はまだまだ上がるとノリノリになってしまい1年間で7倍まで行きその後暴落を余儀なくされ利益が1/3まで吹き飛んでしまいました。RIZAPは社長の人間性含め銘柄に惚れてしまったのも良くなかったかと。儲けもそれなりにありましたが後悔もあり、かなり勉強になった銘柄です。

 

最近新規で購入した私の注目銘柄は

固定ページ: 1 2

15年以上経験を積み堅実な投資手法で毎年着実に平均10%以上の利回りを上げています。『これだけは知っておきたい一番大事なお金のこと:一億総投資家時代の賢い生き方』にてAmazon電子書籍5部門1位。投資の儲けは我慢料。モットーは成功するまで続ければ失敗しない。不幸はお金である程度防げるけど幸せは人間関係でしか得られない

2件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です