投資

バリューHRの今後の株価はどうなる?上昇する5つの理由

こんにちは~こんばんは~堅実投資家のタイセイ(@investertaiseih)です。

自己紹介はこちらをご覧ください。

ここ最近は米国株ブームに押されて日本株はオワコンのような扱いを受けていますが

私は10年以上日本株を保有していて慣れていたり本業に絡めた得意銘柄や得意な業種を作りやすいのは私にとっては今でも日本株なので個別株は相変わらず日本株を購入しています。

その中でも回転売買も含め5年以上保有で既に恩株(元本以上利確済み)にもなっており今後もイチオシ出来る銘柄「バリューHR」の銘柄についてまとめてみました。

去年までは優待でディズニーの割引チケットが入手出来て重宝していましたが今年から休止になってしまい改めてバリューHRの魅力について考えてみました。

ちなみにポジショントークが存分に含まれますので参考程度に見て頂くと幸いです。

※この記事は3分程度で読めます。

バリューHRの株価が上昇する5つの理由

不景気でも安定しやすい業種

企業の福利厚生に関する業務にて企業が実施する様々な福利厚生メニューの中から社員が自由に選べる制度をインターネットを通じてカフェテリアプランが利用できるシステム『バリューカフェテリアシステム』を提供しており、

健康診断の24時間予約や、福利厚生サービスの利用が手軽にできます。この他に、健康組合の設立支援などの業務もおこなっています。

業績好調

毎月収入が安定しやすいサブスク事業であり最近では調剤薬局会社と共同出資でオンライン診療の会社を設立しており今後の業績にも貢献しそうです。

業績も好調で連続増配を実施しています。

また202111月に東京海上ホールディングスと資本提携しており益々期待が持てそうです。

チャート画像

自社株買い実施

自社株買いを実施しており上限を10万(発行済み株数の0.37%)、または1億5000万円としており、取得期間は5月24日から9月30日まで。

経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能とするほか、従業員向け株式給付信託の給付対象者の増加に備えるためとしている。

 

自社株買いとは

株式市場から自社の株式を購入してその株式を消却する(無効とする)ことで、会社の発行済み株式総数が減少し、1株当たりの価値は高くなります。
「1株当たりの当期利益」も増加することになり、自社の利益の一部を株主に支払うのと同じ効果となるため、配当と同様に株主還元策の一つとされています。

日本証券業協会引用

優待が魅力的

バリューHR(6078)は健保の保健事業や企業の福利厚生としてサービスを提供している会社です。株主優待は6000円相当の自社カフェテリアプランの年会費が無料になり以下のように年1回

株数に応じて1ポイント1円でアミューズメントのチケットや健康食品など様々なものをサイトより購入出来ます。

しかも長期保有者に優遇制度もあるので長期保有者が多く市場が悪くても比較的底固いです。

今年からディズニーの割引チケットが休止になった代わりに旅行サイトの「一休」にてポイントが使用出来るようになりしかもポイント期限が1年間だったのが2年間になりました。

私はポイントを2年分貯めて来年に一休にて旅行を行こうかと画策してます。

 

1年未満1年以上3年未満3年以上
100株2500ポイント3500ポイント5000ポイント
200株5000ポイント7500ポイント10000ポイント
300~500株未満7500ポイント10000ポイント12500ポイント
500株~1000株未満10000ポイント12500ポイント15000ポイント
1000株~2000株未満15000ポイント17000ポイント20000ポイント
2000株以上30000ポイント32000ポイント35000ポイント

一番効率が良いのが500株なので値段がなるべく安い時に分散して拾っていくと良いでしょう。

例えば100株だと配当金は直近では6月に8.5円と12月に8.5円で優待は年会費6000円+2500ポイント+配当1700円でトータル10200円を現状株価1407円(22年6月28日終値時点)なので

配当優待利回りとしては7.24%になります。

しかも長期優遇制度を設けており例えば3年以上100株保有だと9.02%!!

 

私の場合は一部何度か回転もしつつ常時200株以上を3年以上保有しているので今後保有していて優待改悪などない限りは毎年10000ポイント以上が必ず入ります。

今年3月末に1:2で分割して400株になったので多分来年は12500ポイント入るかと。

4度目の分割の可能性

今年22年3月末で1:2の分割を実施して優待内容も据え置きなので実質拡充しました。

分割をすると需給が活発化されて比較的株価も上げやすくなります。

実はこの分割は3度目で18年、20年、22年と分割を繰り返しています。

これは2年ごとに分割出来るくらい会社が成長していて株主還元にも積極的で分割にも積極的な会社なのでこの流れで行けば24年にも分割が実施される可能性もあると思っており

今まで私の保有銘柄も分割を繰り返す会社が大化けしているので密かに人生2度目のテンバガー(現状2.4倍)を期待しております。

バリューHR株の買い方

優待株で注意するべき点は優待貰える以上に株価が下落したら損になってしまうのでなるべく市場が下がった時に何度かに分けて買い長期で保有するのが良いでしょう。(長期優遇もあるので特に)

優待権利月は12月で権利日は221228なのでこの日に保有していれば権利が確定されます。

もし気になった場合はそのまま買わずに一度調査してみてください。そしてもし購入の際は焦らずに市場が大きく下がった時など、なるべく安い所を拾うようにしましょう。

 

※当記事を読んで生じた如何なる損失も責任は持てません。投資は自己責任にてお願い致します。

15年以上経験を積み堅実な投資手法で毎年着実に平均10%以上の利回りを上げています。『これだけは知っておきたい一番大事なお金のこと:一億総投資家時代の賢い生き方』にてAmazon電子書籍5部門1位。投資の儲けは我慢料。モットーは成功するまで続ければ失敗しない。不幸はお金である程度防げるけど幸せは人間関係でしか得られない