テンバガーの発掘方法
こんにちは~こんばんは~堅実投資家のタイセイ(@investertaiseih)です。
投資って高配当株投資やインデックス投資、成長株投資、バリュー株投資、優待株投資など色々種類がありますが
中でも私が一番楽しんで投資が出来るのは成長株投資です。
それぞれ向き不向きやメリット、デメリットあるけど私の主観としては成長株は投資の一番の醍醐味だと思っています。
そこで今日はテンバガーのように大化けする株の見分け方を自分の経験で得たものやあらゆる媒体で調べて得た情報含めて役立ちそうなものを自分のためにもまとめておこうと思います。
この通りやれば大化け株を必ず掴めるってことでは無く大化け株になりやすい傾向の株などを一つの参考程度でお読みください。
目次(クリックで飛べます)
テンバガーの名付け親ピーターリンチ
アメリカの投資家、 投資信託マネージャー 、 慈善家。フィデリティインベスメンツのファンドマネージャーとしてマゼラン・ファンド を運用。1977年から1990年の間に、リンチは、平均29.2%の年間リターンを達成し、S&P 500株価指数を一貫して二倍以上のアウトパフォームを達成しマゼラン・ファンドを世界最高の投資信託ファンドに押し上げた。彼がマゼランファンドの運用担当者であった13年間で、運用資産は1,800万ドルから140億ドルに増加した
wikipedia参照
「10倍株を見つけるためには、まず自分の家の近くから探すことだ」
私は乗っかれなかったけど事例として、おしゃれな100均のセリア、安くて手軽にとんかつ・かつ丼が食べれる”かつや”のアークランドサービスホールディングス、カーブスを元々運営していたコシダカホールディングスなど全て当時急激な店舗展開をしている会社で全て10倍達成しています。
近所や通勤圏内の流行っている外食や小売店など身近に実際多数存在しています。しかもメディアでも多く取り上げられて注目されてきている段階で買っても10倍まで行かなくても数倍を取れることは多々あります。そういった視点で常にアンテナを張っているとたまに大きな発見があります。
※今コロナで外食やジムなどは苦戦していますが・・
「株を買うということは子供を養うのと同じである。世話を見ることが出来なくなるほど持ってはいけない。」
私の中ではしっかり調べて情報を追い続けられるのは5銘柄位が丁度良いと思っています。
そうなるとある程度集中投資が出来るので当たると大きな利益を手に出来ますが外れると大損のリスクも、もちろんありますので銘柄選別精度が必要になってきます。
そうなると自分でも如何に好条件が重なった時しか買わないようになり勝てる確率も上がってきます。
とはいえ買いたい欲に負けて中途半端に買いたくて買ってしまうこともあります。現状なんやかんや、他にも優待目当ての半永久銘柄が4銘柄あるので現状は全部で11銘柄保有中です。
バフェットも「分散投資はリスクへッジでは無い、無知に対するヘッジだ」とも言っています。
ここぞとばかりに自信を持って大きく買えるようになりたいものです。
テンバガーを狙う時の心得
テンバガーを狙う場合は成長株から選別することになります。成長株は大きく上昇して儲かる可能性がある反面、大きく下落する時も度々あります。
人によってリスク許容度が違うので誰にでもお勧めできる手法では無いです。そこで私は成長株をやる人には特に現役期間中はS&P500インデックスや世界株インデックスなどで積み立てを長期でやって市場平均の利益を複利効果も生かしながら積み上げておくことを推奨します。
こちらで資産を着実に積み上げておき心に余裕を持って成長株では冒険するというスタンスです。
以下のツイートのように今までは放置していた積み立てに対して私が最近取り入れているのは積み立て投資のリバランスです。ある程度上昇した積み立ての物を一部売却して暴落時に対応できるようにキャッシュポジションをなるべく多く持つことも心に余裕が生まれます。特に今後は本格的な米国のインフレ抑制のための金融引き締め期なので暴落をチャンスに変えていきましょう。
https://twitter.com/investertaiseih/status/1284426847741071367?s=20&t=6OCwumoMNPOE4HMzDBXGqg
またテンバガーと言いつつも、まずは2倍を取るというスタンスで臨んでいます。テンバガーなんて狙って中々取れるようなものでは無いからです。その辺も踏まえて気張らずに行きましょう~。
こちらも参考⇒投資の失敗事例と成功事例
テンバガーの条件
500円以内の低位株
上場から4年以内
時価総額300億円以下
オーナー企業
社長が筆頭株主又は2位株主
社長が40代
テーマ性がある(時流に乗っている)
新興市場銘柄
売り上げ20%以上増(5年で倍増)
配当出している
これらが一般的に言われているテンバガーになる可能性が高い銘柄になります。もちろん全部当てはまっていなくてもいくつか当てはまれば可能性はあるでしょう。
またこれらに加えて株を購入するタイミングはかなり大事だと思います。
暴落やショック時後の回復、不祥事で見切り売りされた後に復活するなどです。
既に2倍になっている会社
決算を確認して業績が右肩上がりなのは大前提ですが既に2倍になっている会社で勢いが止まっていない会社は更に上がる可能性が高いでしょう。全くのゼロから見つけるよりも既に2倍になっているので見つけるのは簡単に出来ます。
市場の動向にも、もちろん左右されるので市場がなるべく上がりやすい状況を見ながら虎視眈々と狙っていきましょう。
テンバガーの参考書籍
成長企業アナリストの朝香友博氏の書籍に影響を受けて参考にしています。
テンバガー推奨の実績がとにかく凄いのと基本的には長期目線で市場の指標を基に仕掛けていきます。
去年推奨されていた中の1つであるレアジョブはフィリピン講師とスカイプを使用して低価格で出来る英会話レッスンの会社で14倍になりました。
私は目を付けるのが遅くてその中の3倍だけ利益を取ることが出来ました。
この銘柄もまさしく500円以下の低位株であり、時価総額300億円以下、社長が筆頭株主、新興市場銘柄で創業以来12期連続増配でテンバガーの条件にいくつも当てはまっているのがわかります。
もちろん朝香氏の推奨銘柄が全て上昇するとは限らないのでいくつかある中の1つなのでその中からでも選択出来る目利きや自分目線も必要になってきます。
※以下の書籍はコロナ前の発売なので推奨銘柄は前提条件が大きく崩れている可能性もあるのでその辺も考慮の上で参考にしてみてください。
テンバガー戦略とまとめ
テンバガー戦略としては上記の内容でスクリーニングを掛けて銘柄を絞り込んンで買うタイミングを待ちます。市場が不況時の大きな落ち込みから好景気にかけては大きく上昇する銘柄も多いのでテンバガーも多数発生します。
大きく上昇しやすい銘柄は逆に大きく下落する銘柄でもあるので狙いすぎると大損するのがオチです。
戦略としてはまず2倍になったら半分売却して元本を回収した上で残り半分を最初の前提条件が崩れるまで所有します。その間に押したら買い増す場合もあります。
もしくは高値更新中は保有を継続して高値から~%下落したら売却するなどの基準を設けて逆指値を入れておき上昇したらまた売りの指値も徐々に値上げしていく手法でも良いかと思います。テンバガーは狙って取れるものでは無くある時に勢いづいて気づいてたらなってたという状況が多いので(私は北の達人で1回しか取れて無いですが)欲張り過ぎずに2倍、3倍でも利益をきっちり確保しつつ取れればラッキー位の気持ちで臨むのが良いかと。
今後、共にテンバガーを目指していきましょう~
※本記事を読んで生じたいかなる損害も一切、責任は持てません。
最終的な売買判断は自己責任にてお願いいたします。
taisei honda
15年以上経験を積み堅実な投資手法で毎年着実に平均10%以上の利回りを上げています。『これだけは知っておきたい一番大事なお金のこと:一億総投資家時代の賢い生き方』にてAmazon電子書籍5部門1位。投資の儲けは我慢料。モットーは成功するまで続ければ失敗しない。不幸はお金である程度防げるけど幸せは人間関係でしか得られない