投資

金融詐欺の事例と対策

こんにちは~こんばんは~堅実投資家のタイセイ(@investertaiseih)です。

 

今後世界不況が訪れると言われてますが不景気になると特に詐欺が増えます。

詐欺は以下のツイッターのように世相に合わせてやってきます。

https://twitter.com/investertaiseih/status/1247670838947504128?s=21

金融の世界でも詐欺が多く出てきます。

今日は過去の金融詐欺の事例を踏まえつつ金融詐欺について学びましょう。

※この記事は3分程度で読めます。

金融詐欺の歴史

トヨタ商事詐欺

1980年代前半に発生した、豊田商事による金の地金を用いた悪徳商法(現物まがい商法)を手口とする組織的詐欺事件。

高齢者を中心に全国で数万人が被害に遭い、被害総額は2,000億円近くと見積もられている。当時、詐欺事件としては最大の被害額である。

強引な勧誘によって契約させられた挙句に老後の蓄えを失った被害者も多い。

また、この詐欺事件が社会問題化したさなかの1985618日、豊田商事会長の永野一男が、事件を取材中のマスコミの目前で殺害される事件が発生した。

wikipedia参照

 

先物取引詐欺とFX詐欺

FXは1996年に橋本内閣の時に金融ビックバンという改革を起こし日本でも自由に外国為替の取引が出来るようになりました。

今となっては市場がオンラインになり法律も整備されて健全化されましたが以前は訪問営業や電話営業などでデメリットを説明せずに強引な手法で営業をするのがはびこっていました。

中には実際に売買をしないでノミ行為を行うひどい業者も多数ありました。

 

未上場株詐欺

高齢者や富裕層などの自宅を狙って電話がかかってきます。選ばれた人だけの情報のような言い回しで営業電話をかけてきて未上場の株を勧めてきます。複数でグルになり別の電話にて証券会社のフリをしてその未上場株を持っていたら売ってくれないかなどと言い価値が高い物だと思い込ませて買わせます。

 

ICO詐欺

仮想通貨がすごいブームだった確か3年程前にビットコインに私も少しだけ手を出したことがあります。30万円程度でしたが数か月で100万位まで行き

その後一気に暴落しました。その後一部換金して一部は塩漬け放置しています。

時系列の記憶が曖昧ですがその翌年も未上場の仮想通貨(ICO)が流行っており億り人が多数生まれていました。

 

そんな中、昔の友達から久々に連絡をもらいました。

仮想通貨で儲かった話を聞かされた後にICOの話をもらいました。

それはネットワークビジネスの形態をとっており紹介すると紹介料が貰えるのと今後上場したら

その仮想通貨が使えるLINEのような外国でも使用されているトークアプリの登録数が

増えれば増えるほど権利収入が入るというなんとも美味しい話でした。

この案件を紹介してきた友達と一緒にセミナーに参加して説明を受けました。

その後ネットなどで調べたりして散々悩んだ挙句に80万円で仮想通貨を買うつもりでした。

仮想通貨の口座に入金指示を出そうとした直前に仮想通貨取引業者の不手際か何かで業者が取引停止になり入金が出来なくなりギリギリの間一髪で難を逃れました(-_-;)

 

その後かなりの期間を経て上場はしたようですが結局やってたら大損してたことになるので本当にやらなくてホッとしました。

他にもICOは資金集めだけで上場しないものなど明らかな詐欺も多かったようです。

この時の友達とはそれ以来疎遠になり騙すつもりは無かったかもしれないですが

向こうからも連絡も無いしあえてその後を聞くことも無いです。

他の金融詐欺

他に「安愚楽牧場」は金融雑誌に良く掲載されていた和牛商法で高配当と和牛が毎年贈られてくるという特典を謳っていましたが

実際は自転車操業で利益出ていないのに募集を続けていました。これは友達にやるべきか相談されたことがありましたがあまりにも

高配当だったので直感で止めた方が良いと伝えました。

 

他には5万円の海外積立で将来1億円をうたったCMで一時有名だったアブラハム社は、気になって調べた上で怪しかったのでやめました。

その後業務停止を食らったりしてました。雑誌などメディアにも散々登場して良い物である錯覚をしそうになりましたが過大広告だったことが明らかになりました。

そして価値の低いシェアハウスを高値で融資とセットで売ったかぼちゃの馬車などなど・・・

まず言えるのは有名雑誌に掲載されているからとかCMに出ているからとか一切、当てにできません。

掲載料を支払えば雑誌の広告に掲載出来るしCM業界も審査基準がそんなに高いとは思えません。

金融詐欺の対策

詐欺の事例は知り合いから見聞きしたものや実体験や書籍や漫画でもネタとして使われています。

興味ある人はこちらのマンガ記事参照や映画だとAmazonプライムとかで千原ジュニア主役の「ミナミの帝王」でもそのようなリアルネタが多いので事例を沢山しっておくだけでも勉強になりますし騙されにくくなります。

 

今後詐欺に合わないための対策としては日本に来たばかりの金融商品などは法整備がされていなく無法状態なものが多いですので

詐欺師もそこを突いて来ます。

そのような状態の時は、すごく良さそうに見えますが手を出さないというのが一番良いです。

 

また自分だけに美味しい情報というのは先ず無いと思った方が良いです。

金融商品で低リスクやリスクが殆どなく高利回りというのはほぼ詐欺だと思っても良い位です。

基本的にリスクとリターンは比例しています。

いつの時代も時代に合わせた詐欺が生まれては消えて生まれては消えてを繰り返していますので

無くなることは永遠に無いでしょう。

街中でも営業している新築ワンルームも節税になるというのが営業トークですが

儲かることは無いので止めた方が良いでしょう。

 

今後投資をしていると美味しい話が飛び込んでくることも多々あると思いますが一攫千金が得られるような

美味しい話は一切無いと思っていれば

長期で堅実にコツコツ投資をするのが最強だということにいずれ気づくことになるでしょう

 

※本記事を読んで生じたいかなる損害も一切責任を負えません。実際の投資判断は自己責任にてお願いいたします。

 

15年以上経験を積み堅実な投資手法で毎年着実に平均10%以上の利回りを上げています。『これだけは知っておきたい一番大事なお金のこと:一億総投資家時代の賢い生き方』にてAmazon電子書籍5部門1位。投資の儲けは我慢料。モットーは成功するまで続ければ失敗しない。不幸はお金である程度防げるけど幸せは人間関係でしか得られない