投資

株批判論者 萩原博子氏の徹底考察

こんにちは~こんばんは~堅実投資家のタイセイ(@investertaiseih)です。

自己紹介はこちらをご覧ください。

以下のツイートの萩原博子氏は株式投資全般の否定論者で有名な人です。

この動画を見る限りひろゆき氏とのやりとりでNISAで海外のインデックスが出来ることも知らないんじゃないかと思える反応だったので

この人の本意を探るべく図書館で早速予約して本を借りて読んでみました。

萩原博子氏の書籍読んでみた

まず著者は68歳なので日本の高度成長期から30代で平成バブルも謳歌してからの崩壊も味わいきっと本人か身近な人でも株式投資で大損をした人達を沢山みてきたのかなぁと思いました。
恐らく68歳という年齢的にもネットを使用する世代では無く銀行の窓口を使用するのが主な高齢者をメインターゲットにしているでしょう。
これは完全に想像ですが経歴を見ても大学卒業後に経済事務所?を経てのフリーの経済ジャーナリストなので沢山いる経済ジャーナリストの中で生き残るためにも
自分のポジションを考慮した上で早いうちから数少ない株式投資を批判するポジションで行こうと決めたのかと。
そのポジションを保つためにある程度自分の意見に矛盾を認識しても貫き通している可能性はあるのかとは思う。その辺も踏まえて以下に私の考察をまとめてみた。

萩原博子氏に同意出来る点

資産が無く知識も無いのであれば投資なんてしない方が良い!!
まさしくおっしゃる通りで勉強もせずになんとなく流行りに任せてやるくらいなら投資なんてしない方が良いと言うのは全くの同感です。
IDECOに関しても60歳まで引き出せないという縛りがあるのでやめた方が良いと言うのも全く同感です。資産運用で資金が拘束されるのが一番大きなデメリットだと思う。長い人生今回のようなコロナ危機が起きるなんて誰も想像も出来なかったし急遽まとまった資金がいつ必要になるかも分からないのですぐに引き出せるというのは必須だと思う。
もちろん資金拘束される事が気軽に引き出さずに済むのでメリットに感じる人であればやっても良いと思う。

萩原博子氏に全く同意出来ない点

度々出てくる投資に関しての氏の批判で日本の経済成長が30年低迷しているというところばかり。いやいや日本人だからって日本株だけ買わなきゃいけない縛りとか無いし
私も日経インデックスファンドを買うのは反対だけど!!
例えば米国のs&P500インデックスや全米株インデックス、世界株インデックスに15年以上積み立てをした場合はどの期間をとってもプラスで平均で5%~7%の利回りが取れていることは周知の事実でありそういう統計を一切無視して未来なんて分からないから投資をしない方が良いって主張には無理があるとしか思えない。
純金積み立てもコストが高く金持ちになれないからお金を貯めて安い時にゴールドの現物に変える方が良いと言ってるがそれこそ相場を読むのが難しく上手くいくかは分からない。
私自身10年以上純金積み立てをしてきて今年一部売却して64%の利益を確定した。もちろん金利が付かないなどのデメリットは承知しているが税金面での優遇もあるし
今の所やって良かった投資だと思っている。
投資って確実性のある物で利益を取るのでは無く如何に確率の高いものを見つけてお金を投じて利益を得ること。
今の低金利の日本で元本保証の銀行預金を推奨しているが日本円の暴落や世界的なインフレ傾向なのに預金だけは今までもそうだが今後は更なるインフレ傾向なので大きなデメリットであるとしか思えない。
知識無い人は投資をしない方が良いかもしれないが古典的名著を数冊読むだけでもある程度の事は分かるようになるし投資は必要だという事が明らかになるだろう。
萩原氏の書籍を読むくらいなら以下の古典的名著の書籍がお勧め!!

まとめ

萩原博子氏がポジショントークで株式投資を批判しているのか本意で批判しているのかは、ともかくとして、逃げ切り世代の高齢者が読んで影響を受けるのはまだよいけど、
若い世代の人が萩原博子氏の書籍を読んだり記事を見て投資を辞める人が出ているのであれば国としても大きな経済損失だし個人としても機会損失が大きいと思わざる負えません。
最終的にあとがきで
「余裕があればパチンコ、競馬、競輪と同様に投資しましょう。資金に余裕があればご自由に楽しく勝負していただいてよいのです」
これには笑ったw!!
投資をギャンブルと並べて余裕があればやって良いと言っている時点で投資をギャンブルと同等に見ているので何も信用出来ないなと思った。
しかもやるなら投資信託では無く個別株を自分で選んだ方が勉強になるから良いと。
投資信託やるならアクティブファンドでは無く日経平均等のインデックスを推奨してて情報が更新されていないのだろうなと思った。
マサカとは思うが、ここ5年間位で低コストで運用出来る米国株や世界株のインデックスがあるのを多分知らないんだろうなぁと思った。

以上を踏まえてネタとして見ることに留めることをお勧めします。

 

 

200万冊以上が読み放題の電子書籍が初月30日間無料体験出来ます。

15年以上経験を積み堅実な投資手法で毎年着実に平均10%以上の利回りを上げています。『これだけは知っておきたい一番大事なお金のこと:一億総投資家時代の賢い生き方』にてAmazon電子書籍5部門1位。投資の儲けは我慢料。モットーは成功するまで続ければ失敗しない。不幸はお金である程度防げるけど幸せは人間関係でしか得られない